京都きもの学院

このページでは着付け教室として多くの主婦から人気を集めている「京都きもの学院」の、特徴やコースの料金例、無料体験の有無、取得可能な資格、着物のレンタルの有無、イベントの有無など、京都きもの学院の気になる情報を詳しく解説しています。

これから京都きもの学院を受講しようと検討中の方や、他の着付け教室から京都きもの学院に乗り換えようと考えている方は是非参考にしてみてください。

京都きもの学院

主婦や大人女性・ママが通いやすい着付け教室_京都きもの学院
主婦や大人女性・ママが通いやすい着付け教室_京都きもの学院

京都きもの学院のコース・料金例

本科 きもの着付け 10回コース
90分×10回(週1回) 10,000円
入学金5,000円/テキスト代1,500円

京都きもの学院ってこんな着付け教室

昭和46年創立の「京都きもの学院」。10代から80代の幅広い年齢層が学ぶ本格的な着物の着付け技術を学べる専門校で、日本和装協会の認定校でもあります。

初心者は着物の基本から帯結び、着こなしを学ぶ全10回の「本科」から。募集月は年3回あり、好きなタイミングで始められます。またプロを目指す人はその後「専門科」「師範科」「高等師範科」「教授科」へと進むことができます。

あくまでも着物の着付けや現代マナー、着物の知識を学ぶ教室なので、授業内で着物の販売は一切なく、授業で使うきものや帯は無料でレンタル可能。教室はすべて駅近なので、手ぶらで通うことができます。

教室
関西77教室
(京都/大阪/兵庫/滋賀/奈良)
コース
  • 本科
  • 専門科
  • 師範科
  • 高等師範科
  • 教授科
無料体験
あり
1レッスンあたりの受講料
1,000円~
取得可能な資格
  • 日本和装協会認定の資格(3級・2級・1級・師範級などコースが進むにつれて上級資格を取得できる)
着物レンタル
レンタルあり(無料)
販売会
なし
通いやすさ
  • 振替制度あり(違う曜日の他教室への振替も可能)
  • 朝昼夜3つの授業時間があり通いやすい時間帯を選べる。
お出かけレッスン・イベント
着物を着ての食事、観劇、ミュージカル鑑賞など様々なお出かけを開催

※表示価格はすべて税抜です

京都きもの学院の口コミ紹介

  • 子供が学校に行っている間に習っています。
    ここに決める前に別の教室の体験に行ったのですが、教え方がこちらの方が丁寧だったことと私が通いたい時間帯がちょうどあったので決めました。午前中、子供が学校に行っている時間に習えるので、着付けの勉強ができて気分転換にもなっています。
    (30歳・女性)
  • きもの姿の集い、また参加したい
    せっかく着物の着付けができるようになっても、着る機会がないともったいないと思っていたので、きもの姿の集いに参加できたのがよかったです。きものを着て出かけるのですが、授業で習ったきもののマナーもいかせるので楽しみながら勉強にもなります。また参加したいです。
    (43歳・女性)
  • 初心者が一から学べるコース
    趣味の範囲で着付けをしたいけど自己流は無理。なので美容系の仕事で着付けもしている義理の姉に相談。姉は師範科までいったのですが、趣味なら基本が学べる本科がいいとすすめてくれました。初心者が着物を一から着られる知識と技術が学べます。ちゃんとできるようになって楽しいです。
    (29歳・女性)
  • 普段から所作を意識
    無料で受講できるところと迷ったのですが、きものの販売がついてくると聞いて京都きもの学院にしました。着付けとマナーについてもしっかり教えてくれるので、普段から所作を意識するようになりました。
    (37歳・女性)
  • 体験がよくてすぐに申し込み
    よく通る場所で見かけていたので思い切って体験してみました。わからないことばかりで最初は恥ずかしかったけど、そんなことは全く気にせず優しく楽しく教えてくれたのですぐに申し込んでしまいました!着物を持っていなかったのですが、レンタルができたのもよかったです。
    (31歳・女性)
  • おっちょこちょいな私でも楽しく通える教室
    教えていただている先生がとても明るくて、毎回元気に迎えてくれます。先生の所作も上品で、着付けだけでなくいろんなことがお手本になります。前回習って忘れてしまったことも、嫌な顔をせず教えてくれるので、おっちょこちょいな私でも楽しく通える教室です。
    (45歳・女性)

主婦や大人女性・ママの習い事、
嬉しいメリットをご紹介!