アロマテラピーを仕事にしたい人必見!職種・資格の活かし方

アロマテラピーを仕事にしたい人必見!職種・資格の活かし方

アロマに興味がありアロマテラピーの知識や技術を身につけたら、ぜひ仕事に活かしてみたいと思いませんか。でもどんな仕事で行かせるのか、どんなシーンで活用できるのかわからない人も多いと思います。

こちらではアロマテラピーに関する仕事や資格の活かし方について紹介します。

アロマに関する仕事、どんなものがある?

アロマに関する仕事、どんなものがある?

アロマショップスタッフ
精油やアロマグッズを販売する仕事。
さまざま精油の中からお客様の悩みや好みにあった香りを選んだり、アロマグッズの使い方をアドバイスするなど、アロマテラピーの知識とともに接客のスキルも必要になる仕事です。
アロマセラピスト
精油を使ってマッサージやトリートメントをする仕事。
アロマサロンやリラクゼーションサロンなどに勤務して、マッサージやトリートメントの技術でリンパの流れをよくするなど、顔や身体、手、足に施術をする仕事です。アロマテラピーの知識とともに、マッサージやトリートメントの技術も必要になります。
アロマインストラクター、講師
アロマテラピーを人に伝える仕事。
地域の市民講座やカルチャースクールのアロマ教室で、一般の人にアロマテラピーの魅力を伝える仕事。自分で教室を開いて、ワークショップや体験教室などを行うこともできます。またアロマスクールでアロマセラピストを育てる講師になる場合は、上位資格や実務経験も必要となります。
アロマサロン経営
自宅でサロンを開業しアロマセラピストとして施術をする仕事。
主婦などが家事や子育てをしながら自分のペースで働けるので、アロマテラピーを活かした仕事として人気があります。アロマテラピーの知識や技術に加え、サロン開業のノウハウを教えてくれるスクールや講座を受講して開業する人が多くいます。
病院・介護施設
不調や痛み緩和のためにマッサージやトリートメントを行うなど、医療や介護の現場でもアロマテラピーの活用が進んでいます。
心療内科などクリニックの待合室や診察室でアロマを使っている場合もあります。
アロマ空間デザイナー
ホテルやショールーム、家具店などのスタッフやインテリアコーディネーターの仕事にアロマテラピーの知識が加えられると、香りも含めた提案ができます。

アロマの資格は就職・転職に必須?

アロマの資格は就職・転職に必須?

アロマに関する資格は国家資格ではありません。そのため資格を持っていなくても「アロマセラピスト」や「アロマアドバイザー」などを名乗ることはできます。

ただしアロマテラピーに関する仕事に就職・転職する場合や、アロマサロンを開業する場合でも、知識や技術があることの証明になる資格の取得は必須と言っていいでしょう。

特にセラピストとして活躍したい場合は、トリートメントの知識はもちろん技術の習得も重要です。アロマテラピーの資格にはいろいろな種類があるので、資格を取る時点でトリートメント技術を学べる講座を受けるのがおすすめ。サロンへ就職してから経験を積むこともできますが、スクーリングのある講座なら実践も学べるので、資格取得後すぐに自宅で開業する場合でも役に立ちます。


主婦や大人女性・ママの習い事、
嬉しいメリットをご紹介!