日本文化普及協会

このページでは着付け教室として多くの主婦から人気を集めている「日本文化普及協会」の、特徴やコースの料金例、無料体験の有無、取得可能な資格、着物のレンタルの有無、イベントの有無など、日本文化普及協会の気になる情報を詳しく解説しています。

これから日本文化普及協会を受講しようと検討中の方や、他の着付け教室から日本文化普及協会に乗り換えようと考えている方は是非参考にしてみてください。

日本文化普及協会

主婦や大人女性・ママが通いやすい着付け教室_日本文化普及協会
主婦や大人女性・ママが通いやすい着付け教室_日本文化普及協会

日本文化普及協会のコース・料金例

着付け入門コース
全8回(2か月)
受講料0円
本格コース(中級)
全12回(3か月)
受講料18,360円(月謝6,120円)※テキスト代、認定料別途

日本文化普及協会ってこんな着付け教室

奈良県を中心に関西方面で着付教室を開講している「NPO法人日本文化普及協会」。

人気のコースは、受講料無料で着付が学べる「入門コース」。全8回のカリキュラムで自分で着物が着られるようになります。駅近教室なので、レンタルパックを利用すれば手ぶらでOK。より深く学びたい人のための「本格コース」や「プロ技術養成科」もあり、それぞれ認定証を発行します。

また国家資格である「着付け技能士(1級・2級)」を目指す講座もあります。

教室
20教室
(大阪/奈良/兵庫/福井/香川)
コース
  • 入門コース
  • 本格コース(中級・上級・特別専科・花嫁専科・時代衣装科・総合教育科)
  • 着せ方コース(基礎科・振袖科)
  • プロ技術養成科(一般着付・ブライダル)
無料体験
あり(120分)
1レッスンあたりの受講料
0円〜※テキスト代、施設使用料、認定料、受験料などコースにより別途必要
取得可能な資格
  • 国家資格の着付け技能士(1級・2級)
着物レンタル
あり(有料)
販売会
あり(希望者のみ)
通いやすさ
  • 振替制度は原則なし
お出かけレッスン・イベント
認定式、きものショーなど

※表示価格はすべて税抜です

日本文化普及協会の口コミ紹介

  • 将来は教えてたい
    簡単に着付けができればいいなと思って習った入門コース。すっかり着付けにはまってしまいました。もっとうまくなりたいので、本格的に学べる上のコースに進んでいます。将来は教える側になるのが目標です。
    (27歳・女性)
  • 国家資格の対策講座
    着付けの基礎は別の教室で学びました。今は国家資格である着付け技能士の資格を取りたくて、普及協会の対策講座に通っています。独学でやろうかとも思ったのですが、実際に通ってみて受講して正解だったと思います。
    (46歳・女性)
  • 着崩れしないので、着るのが楽しみ
    着付けを習ってから一人で着物を着て出かけられるようになりました。帰るまで着崩れしなくなり、着物を着るのが楽しいです。今後は孫の着付けをしたいなと思っているので、本格コースに進もうかな。
    (55歳・女性)
  • 受講料はタダなのに内容は充実
    入門コースで学びました。テキスト代と教室使用料はかかったけど受講料はタダ。なのに充実した内容でびっくりです。興味があったらぜひおすすめしたいですね。これだけ安かったのでレンタルパックを利用して仕事帰りにお稽古に行っていました。
    (34歳・女性)
  • 親身な対応に安心
    大手の教室に通ったのですが、着物とか帯の販売の勧誘がしつこくて・・・。こちらで聞いたら、「本当に必要としていて購入する意思がある人にしか販売しませんよ」と言ってくださったので安心して通っています。毎回親身になって教えてくださり、こちらに変えて良かったなと思っています。
    (28歳・女性)
  • おかげさまで合格できました。
    美容室の先輩が協会の国家資格対策講座で着付け技能士1級を合格し、紹介してもらいました。学科試験は自信があったのですが、技能試験の着付けがどうしても緊張してしまって。落ち着いて課題がクリアできるようになるまで練習をたくさんしてもらい本当に感謝しています。私も合格ができたのは協会の先生がたのおかげです。
    (33歳・女性)

主婦や大人女性・ママの習い事、
嬉しいメリットをご紹介!